セキュリティとサービスが充実!出張が多い女性におすすめしたいカプセルホテルとは

こんにちは!ライターのワタナベサヤカ(@nochi_arata)です!
もちろんライティングやってると、取材なんかもあるわけで…。多くの場所に飛び立つんですが、いつも宿泊施設に困るんですよね。
特に女性の場合だとセキュリティが気になってしまったり、アメニティグッズがどこまで準備されているのかで事前準備も変わってきます。
毎回といっていいほど宿泊施設を迷う私、今回は姫路にあるキャビンインにお邪魔しました。ちなみに先に言っちゃうと、姫路に行く際にはまた利用したいです!
どんなところが魅力的なのか身をもって体験してきたので、レビューさせてください。
キャビンインってなに?
キャビンインは現在、京都と姫路の2箇所展開です。姫路駅前ではコワーキングスペースを開放しているため、宿泊施設だけでなく働く人におすすめ!特に仕事場所を固定せずに働けるフリーランスに向いているんです。
そして清潔感もあり、フロアもお部屋も綺麗なので特に女性にはおすすめできる宿泊施設となっています。
TVはイヤフォン必須なので音漏れもなく、とてもリラックスできます。横になってTVを楽しむのも良いですし、考え事をするのにもちょうどいいサイズ感かもしれません。
他人からの視線を一切感じることがないので、独占感が嬉しいところ。だからこそ居心地が良いのでしょう。
キャビンインは働く人におすすめ!その理由は?
キャリアウーマンやサラリーマン、フリーランスなどの働く人におすすめなだなあと感じたのですが、その理由を3つ紹介します。
- フリードリンクで仕事場所に困らない
まず、コワーキングスペースになるラウンジではフリードリンク制。駅前のカフェを見つけて、滞在時間を伸ばすためにコーヒーをおかわりする…というような手間が省けちゃうんです!
もちろんWi-Fiも完備されています。ビジネス利用で姫路に長く滞在する人には特におすすめですよ。
- 駅から徒歩1分なのにリーズナブル
近さと安さ、綺麗さを兼ね備えた次世代型のカプセルホテルがキャビンイン。文句なしです!
- 女性専用のフロアで安心安全
フロアは女性と男性で分かれており、カードキーを持っていなければフロアにも入れないような仕組みとなっています。
特に女性フロアはフロント前の入口からしか入れず必ず常駐のスタッフがいるため、カードキーと目視の2重ロック!
フロアで分かれているというのが、安心かつ安全できる嬉しいポイントではないでしょうか。
この鍵で自室内のロッカーも施錠できるので、貴重品なども安心。ロッカーには鏡もついているので、ちょっとした身だしなみチェックなどもできちゃいます。
- 17時半からのハッピーアワー
キャビンインでは毎日17時半からハッピーアワーというものを開催しています!なんと生ビールが飲み放題。プレミアムモルツが用意されているので軽く飲むのも良し、飲み友達をつくっても良し!
仕事の合間に嬉しいサービスですね!
- 仕事終わりにおすすめなハングリータイム
キャビンインではAM0:00からAM2:00にミニラーメンを提供するサービスがあります。仕事終わりで小腹が空いている人、飲んで戻ってきて締めのラーメンが食べたい人など、ちょうどいい時間にラーメンが食べられるのは嬉しいですよね。
キャビンインの女性に優しいポイント
キャビンインではくつろげるように館内着を貸し出しています。S、M、Fと3サイズが用意されていて安心です。しかも無料!(着用しているのはSサイズ)
暑い夏に汗をかいたままいるよりも、館内着に着替えてお酒を飲みながらくつろぐ…なんて利用の仕方もおすすめですよ!
この全身鏡のある更衣室は、お出かけの前の最終チェックに便利です。
1部屋に必ずあるのがこのアメニティグッズ。この他にバスタオル、フェイスタオルもあるので、当日利用でも問題なさそう。
中距離であれば「持ち物はメイク道具だけでも大丈夫かもなあ」なんて考えている人は、ちゃんとPCも持ってきて仕事してくださいね。笑
壁に書いてあるかわいいアイコンを見つけました!
案内が分かりやすいので、館内で迷うことはありません!
チェックアウトが午前10時なのですがパウダールームは6台あるので、朝混みあうこともなくしっかりと準備することができます。1台ずつ電気が点くので、明るくてメイクもしやすかったですよ!
そしてなによりも、女優ミラーがいいですよね。メイクの細部まで見やすく、ばっちり決まります。明るさは絶対にはずせません!
キャビンイン 姫路駅前の基本情報
「キャビンイン 姫路駅前」
〒670-0927
兵庫県姫路市駅前町222 姫路駅前第一ビル6-8階
姫路駅北口より徒歩1分
URL:https://cabin-inn.jp/himeji-ekimae/coworking/
キャビンイン 姫路駅前の行き方
JR姫路駅に背を向けると、少し先の右角にサンマルクカフェが見えます。その手前の道を右折します。
FESTAという商業ビルの前の道を直進すると、左手にパチンコ店「LEON」が見えます。そこの隣の「姫路駅前オービル」にキャビンインがあります。
横の扉から入るとエレベーターがあるので、そこから7階まで上がりましょう。フロントと女性フロアが7階で、8階はコワーキングスペースと男性フロアです。
お酒がどんなに飲みたくても、チェックインだけは先に済ませましょう。無意識に6階にある居酒屋さんに入らないよう、要注意です!
ここの鳥貴族さんはキャビンインからの案内もあり、夕食時に利用される方も多いようです!
とことん利用者目線なキャビンイン 姫路駅前をお試しあれ!
1泊の予約でキャビンインを利用しましたが、朝食の案内もありました。+500円で近隣のサンマルクカフェでキャビンイン専用の朝食を用意してくれます。
朝食のメニューは、塩気のあるものとチョコのクロワッサンが2つでドリンクも選べます。そしてキャビンインではスタッフが必ず挨拶をしてくれるので、気持ちの良い朝を迎えることができました…!
私の夕食は駅近にある飲み屋街で済ませたのですが、「取材のために1人で来ました」とお話すると、みなさん気さくで一瞬で仲良くなれましたよ。おすすめのお土産の話もできるので、現地でさみしくなることはありませんでした!
またフロントには24時間スタッフがいるので、飲みすぎて深夜3時の帰り(※実体験)でも大丈夫なのでゆっくりと飲めるのが嬉しいポイント。
同じビル内の飲食店を利用すれば、エレベーターで自室に戻れるというのも良いですよね!
男女でフロアが分かれていたり、鍵と目視のダブルチェックでセキュリティも安心。さらに充実したアメニティグッズのおかげで、気乗りしない出張も快適に過ごすことができちゃいますよ。
ちなみに姫路にある酒蔵といえば、こちら!
兵庫の酒蔵一覧:https://hyogo-sake.or.jp/introduction/himeji.html
出張やプライベートで姫路に滞在するなら、とことん利用者目線なキャビンイン 姫路駅前をぜひお試しください!
「キャビンイン 姫路駅前」
〒670-0927
兵庫県姫路市駅前町222 姫路駅前第一ビル6-8階
姫路駅北口より徒歩1分
URL:https://cabin-inn.jp/himeji-ekimae/coworking/