イベントレポート
-
自然の中で楽しむ佐久の日本酒。星野リゾート主催『軽井沢サケテラス』...
2025年9月9日(火)より、軽井沢星野エリアで開催中の『軽井沢サケテラス』。国内外に73施設を運営し、「旅を楽しくする」をテーマ...
-
未来の食文化開発!?香川県琴平町で「讃岐おでん×金陵」のペアリングワ...
香川県琴平町で「讃岐おでん×金陵」ペアリングWSを開催。日本酒と新ご当地グルメの可能性を探り、観光スポットも紹介。...
-
人気銘柄『獺祭』で味わう日本酒の奥深さ|飲み比べイベントレポート
2025年7月28日、酒小町主催で「獺祭を楽しみながら日本酒を学ぶ会」を開催しました。 当日は獺祭から営業の方も来てくださり、製法...
-
豊かな自然が育む味わい。福井『永平寺白龍』『花垣』酒蔵見学レポート
2025年6月、福井県内4つの蔵をめぐってきました。2024年3月に北陸新幹線が延伸し、東京から3時間で足を運べるようになった福井...
-
福井のお酒をめぐる旅!『北の庄』『越前岬』酒蔵見学レポート
2024年3月に北陸新幹線が延伸し、東京から3時間で足を運べるようになった福井駅。コシヒカリ発祥の地でもある福井県は、全国有数の米...
-
『Hanaya_ka*はなや香』で「気軽な日本酒ってなんだろう」を考えてみた
東京・大阪・福岡と、全国各地で開催されてきた、兵庫県の日本盛さんの日本酒ボトル缶『Hanaya_ka*はなや香』を楽しめる体験イベ...
-
酒小町×日本盛で『Hanaya_ka*はなや香』発売記念パーティーを開催! in福岡
紙パックの『鬼ころし』の醸造元としておなじみの日本盛さんから新たに発売された『Hanaya_ka*はなや香』。そのリリースを記念し...
-
日本酒好きなら一度は訪れたい!京都・伏見の月桂冠から始める酒蔵見学
日本酒好きの方のなかには、「いつか酒蔵見学に行ってみたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。 今回は、酒小町メンバーで、京...
-
日本酒とデジタル名刺で出会いを味わう!「酒蔵×プレーリーカード」コラ...
2025年5月、渋谷にあるオープンスペース「GUILD community space」にて、 「酒蔵さんと一緒に日本酒とコミュニ...