【小杉湯×酒小町】甘酒フェスト特別企画!宝山酒造と飲み比べイベント開催

宝山酒造イベント

人気銭湯・小杉湯とコラボした「酒小町 甘酒フェスト」の第2弾が開催!

「酒小町 甘酒フェスト vol.02」特別企画!宝山酒造・SAKEICE・小杉湯からゲストを迎えて、一緒に日本酒を飲んで、話して、楽しめる、飲み比べイベントを開催!

3種の日本酒とおつまみのペアリングを楽しみつつ、ゲストと参加者が気軽に語り合える和やかな会になりました。

小杉湯」とは

小杉湯は、昭和8年創業。今年で90年目になる老舗の銭湯。
高円寺駅から徒歩5分。平日は500名前後、土日は1000名近くのお客さんが足を運び、2024年には原宿に2号店もオープンする人気銭湯です。

「酒小町 甘酒フェスト」とは

日本酒で、お風呂がちょっと幸せに。
小杉湯で、日本酒がちょっと身近に。

こちらをコンセプトにした小杉湯とのコラボイベント。
酒蔵さんの酒粕入りお風呂や甘酒試飲販売などを行っています!

「酒小町 甘酒フェスト vol.02」特別企画!宝山酒造さんとの飲み比べイベントを開催!

甘酒フェストで一緒にお風呂を沸かす、新潟県の酒蔵「宝山酒造」の日本酒を一緒に飲んで、話して、楽しめる、飲み比べイベント”宝山酒造と呑む、聞く、話す 湯上がり日本酒”を開催しました!

ゲストとみんなと飲んで話して楽しんで、甘酒も日本酒もアイスも堪能できる贅沢なイベントとなりました。

会場の「小杉湯となり」に到着。今日は酒小町以外のメンバーも!

会場の「小杉湯となり」は「小杉湯」の隣にある会員制のシェアスペース。 
銭湯が街のお風呂であるように、街に開かれたもう1つの家のような場所という素敵なコンセプト。

普段は会員制ですが、今回のように様々なイベントが開催されています。

中に入ると大きな窓から光が入ってきてとても明るくて開放的!
しばらくすると小杉湯となりの会員さんや銭湯好きの方も続々と集まってきました。

宝山酒造・SAKEICE・小杉湯のゲストの皆さん登場

まずは参加していただいた3人のゲストの自己紹介からスタート。

「宝山酒造」

明治18年創業で、「人・酒・語らい」をモットーに新鮮な日本酒や甘酒を造っている、新潟県の小さな酒蔵です。
これまでに日本酒の鑑評会で多数受賞しているほか、酒蔵見学も人気で、全国から年間1万6千人もの方が見学に訪れています。
ゲストは営業部課長 若松 秀徳さん

「SAKEICE」

日本酒をたっぷり練り込んだアイスクリーム。アイス1カップに、おちょこ約1.5杯分の日本酒をたっぷりと利用したアルコール度数が約3.5%のオトナな味わいが楽しめます。
さまざまな酒蔵とコラボレーションし、日本酒の可能性を世界に発信しています。

ゲストは株式会社えだまめ(SAKEICE 運営会社) 代表取締役 成田 博之さん

「小杉湯」

ゲストは株式会社小杉湯 事業責任者 関根 江里子さん

みんなで乾杯!

待ちに待った乾杯です! 
今回はTAKARAYAMAシリーズ「コシヒカリ」「新之助」「ゆきん子舞」のお米違い3種類の日本酒を飲み比べ。

「コシヒカリ」はご飯として食卓に並ぶのでよく知っていると思いますが、「新之助」「ゆきん子舞」もご飯として食べる「飯米」です。

日本酒は「酒米」という日本酒づくりに適したお米を使うことが多いのですが、こちらの3種類は「飯米」を使用しています。
「飯米」ならではの酒造りの難しさがありますが、毎年試行錯誤しながらチャレンジしているそうです。

宝山酒造の3種類の日本酒を飲み比べ

1杯目は「ゆきん子舞」をいただきました。
こちらはアルコール度数が19度と高め。
香りは控えめでアルコール感と刺激を感じるドライなお酒でした。

次にいただいたのは「新之助」です。
こちらはほんのり甘い飲み口で、お米の香りも感じます。
とっても綺麗で優しいお酒です。

最後は「コシヒカリ」をいただきました。
先ほどの「新之助」よりも甘みが強くて、香りは控えめ。
甘いけどスッキリしていて、食事にも合わせやすいと思いました。

3種類ともライトでクリアなテイスト。食中酒にぴったりです!

合わせるのは、酒小町メンバーのSatoshiさんの絶品おつまみ!

酒小町メンバーでフリーランス料理人のSatoshiさんが今回のイベントのために4種類のおつまみを用意してくれました!
どのおつまみも素材の組み合わせや味付けなど、日本酒とのペアリングが考えられています。

中でも「出汁大根✖️塩麹」はSatoshiさんこだわりが詰まっていて、「宝山酒造」の塩麹を使用。
お出汁のきいた大根に塩麹のまろやかな塩味がプラスされて、シンプルながらも深い味わいを感じました。

どのお酒と合わせたら美味しいか、同じテーブルの人たちとわいわい話しながら楽しみました。


ゲストの皆さんも参加者の中に混ざって交流

各テーブルにはゲストの皆さんも交代で参加していただきました。
おいしいお酒とおつまみに舌鼓を打ちつつ、オススメポイントや苦労したお話を聞いたり気軽に質問したりと、とても和やかな雰囲気でした。

シメは「SAKEICE」の日本酒アイス

SAKEICEは日本酒の香りや旨みを活かした高アルコール濃度のアイスクリーム。
日本酒成分が多い分、それぞれの銘柄の特徴をしっかりと反映した味わいが楽しめます。

さらりとしたテイストで優しい甘さ、日本酒の味をしっかりと感じます。
ちょっと贅沢なアイスでひんやりと癒やされました。

SAKEICEは小杉湯でも購入できます。
お風呂上がりにぴったりなのでぜひ手に取ってみてください。

密度の濃い時間を過ごせました

近い距離感でゲストの3人から普段は聞けない深いお話を聞いたり、
酒小町のメンバー以外の方とも交流することができて充実した時間でした。

中には「ほとんど日本酒を飲まないけれど銭湯が好きなので参加した」という方もいて、
今回のイベントが日本酒に興味を持つきっかけになりとても嬉しかったです!

日本酒コミュニティ「酒小町」

20代から30代の「お酒の場と、交流が好き」な人たちが集まる日本酒コミュニティ『酒小町』。

「日本酒好きのあそび場」をコンセプトに、年齢も職業もバラバラの個性豊かなメンバーが乾杯するだけでなく、自分たちであそびを企画したり、日本酒について学んだり……誰もがホッと一息ついて自分らしくたのしめるようなサードプレイスをつくっています。

『酒小町』は、毎月1日〜10日の期間にメンバー募集をしています。募集開始時にはLINEアカウントでお知らせをしているので、ぜひ登録して続報をお待ちください!

今回紹介した商品や酒蔵店舗など

「小杉湯となり」
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目32−16−2
JR中央線「高円寺」駅 徒歩5分
営業時間・定休日
平日・土曜: 9:00 ~ 22:00
日曜定休
HPinstagramXnote

「宝山酒造」
〒953-0141新潟県新潟市西蒲区石瀬1380
HPXfacebook

「SAKEICE」
HPinstagramX

酒小町制作メンバー

執筆:まな(Instagram) 
企画・ディレクション:いわばみずき(XInstagram
編集:sion(X
フードプランナー:Satoshi(XInstagram
グラレコ:山脇 英明 (やまちゃん)(XInstagram

関連記事